頑張る・・・ではなく、一生懸命。

頑張ります・・・・と言われたら、ちょっと残念な気分。 頑張ったんだけど、できませんでした。 だから自分は悪くないです。 と言われているような気がする。 頑張ってるのになんともならないときに、「頑張って!」 といわれたら、ちょっと落ち込む。 一生懸命やります・・・・といわれたら、ちょっとうれしい気分。 

期待してるよ・・・・と言われたら、ちょっと残念な気分。 目標を勝手に設定された感じ。 応援してるよ・・・・といわれたら、かなりうれしい感じ。 

大学教授

この世で一番頭の悪い人種は・・・・大学教授だそうです。 一見、意外ですけど、なるほど納得です。 では一番頭のいい人種は?  中小企業のオーナー経営者だそうです。 日々、資金繰りと、営業と、会社の運営にひとりで知恵を巡らせる。 たしかに・・・です。 大学の研究者の夢は、教授になることだそうです。 教授になるには、仲間内でうまくやるのが一番。 はれて教授になった暁には、退職後の名誉教授の称号が必要になるそうです。 一旦名誉教授になれば、永遠に名誉教授。 皆がちやほやしてくれるイメージ。 反面、名誉教授になれなければ、元教授。 これでは、世間体が無い・・・らしい。 在職中になにやら不祥事でも起こしたかのイメージだそうな。 大学教授も大変です。 で名誉教授になったら、つぎは、勲章がほしくなるそうな。 そのためには、文部科学省に推薦してもらうことが必要で、弟子たちにがんばってもらうことになる。 で、弟子たちも、いずれは自分もそうなるので、頑張って、文部科学省に推薦する。 みごと勲章をもらったら、盛大に受賞パーティ。 平和ですね。

PS. この世で一番、饒舌(じょうぜつ)な人種は?  海外旅行から帰ってきたばかりのオンナだそうな。 

石油の起源は?

化石燃料なんかではなくて、地球の奥から湧いているもの。 それをトラップする地質構造・・・さえあれば、油田が形成される・・・・そうです。  おもしろいですよね。 化石起源と信じ込まされていたけど、おもしろいですよね。 限りある化石燃料・・・・とはいえなくなります。 実際、くみ上げを休止していた油田に石油がいつの間にか補充?されていた例や、まったくの花崗岩地帯に石油が産出する例とか、あるそうです。 とはいえ、石油の埋蔵量・・・国家規模、世界規模的な最重要機密事項。 ほんとのことは、闇の奥ですよね。 おもしろいですよね。  大学の講義では、有孔虫起源っぽい説明を受けたような気がするけど、おもしろいですよね。 で、石炭は? 

E=mcの2乗

アインシュタイン相対性理論かとおもいきや・・・・

情報の価値Eは、情報量m ✖ 情報の速さcの2乗 とか。

cの2乗。 速さの2乗なんですね。 なるほどです。 おもしろいですよね。

 

奴隷制度。 終わりの始まり。 始まりの始まり。

『残業代ゼロ』制度導入。 労働時間上限、専門職で撤廃。 時間でなく成果で評価。 政府が議論を本格化・・・・とのニュース。 労組が猛反発とも。  終わりの始まり。 始まりの始まり。 面白くなってきました。

奴隷たちが、自分たちが奴隷であることに気づいた瞬間に、奴隷制度は崩壊する。 まさにその時が近づいている直観。 面白くなってきました。

好きな仕事を自由に思いっきり楽しみ、世の中の役にたてる。 よろこんでもらえる。 腕も磨ける。 それなりの収入も。 プライベートも思いっきり自由に。 こうありたいですよね、人間だもの。 

頭でっかち・・・なエビ。

エビの養殖場では、毎朝、たくさんの脱皮したエビの抜け殻とともに、脱皮し損ねて死んじゃったエビたちが見られるそうです。 頭がでかかった・・・ためとか。

大変革の時代です、殻を何枚も脱ぎ捨て、いっきに成長する絶好機です。 頭でっかち・・・では、殻を脱げないですよ。 おもしろいですよね。

真面目に頑張ってきた人たちが、報われない時代になったそうです。 確かにそんな気がします。 高度成長時代。 頑張れば、報われました。 そしてバブル崩壊。 デフレ経済。 頑張れば報われると信じ、時代が変わったのになんら変わらなかった真面目に頑張ってきた人たちにとっては、つらい時代になったそうです。 『成功体験を踏襲するものは、その成功体験に逆襲される』・・・そうです。 進化論のダーウィン曰く『生き残った種は、強かったわけではなく、賢かったわけでもなく・・・・変わることができた種である』・・・・面白いですよね。